武術史料拾遺

日記

2025/10/1 13:19
明日は神道一心流の三代目櫛渕不争軒伝を掲載予定です
櫛渕不争軒って誰?と思われるでしょう
神道一心流といえば初代櫛淵虚沖軒が有名ですから
不争軒の存在はその名声の影に隠れてほとんど注目されていません
私としては
櫛渕不争軒は一橋慶喜公の警衛を勤めていた人物としてもっと知られて良いと思います

今から撮影に取り掛かります
それと新たに知ったこともありますので、記事に訂正も加えねばならず、明日に間に合うかちょっと心許ないです

2025/9/29 20:10
45GSを片手に着け、「逝きし世の面影」を片手に取って、車の点検に行ってきました
窓辺の椅子に腰かけて、読書で一時間を過し、窓外に秋を感じつゝ、往年の図書館通いを思い出しました

直近、三件のメッセージを受け取り、大いに励まされ奮起しております
この内二件のメッセージに応え、一件のメッセージへの返文を熟考しています
熟考というと何やら思慮深げに思われるかもしれません
実際のところは私信の構文が極めて苦手で、「生来の筆不精につき、ほゞ返信は出来ないと思います」と予防線を張っているように、どうしても文章を構築出来ないのです
既に二三時間ほどを費やしているものゝ思うに任せず、途方に暮れております
お待たせして申しわけないです

江戶時代の古文書・古記錄を讀む
諸流・諸家文書について
書畫・鑓・矢尻・刀装具を観る
書畫
鑓・刀装具
その他
武術史料拾遺(簡略版)目次
剣術・劒術・剱術・釼術
槍術・鎗術・鑓術
柔術・捕手
砲術・炮術・礮術
其外
投書

当サイトの記述内容について、御意見や御指摘、御助言、御感想などあれば、遠慮なく投書してください。
なお、生来の筆不精につき、ほゞ返信は出来ないと思います、すみません。

    Introduction
    Personality : INTJ-A
    Favorite Book : Remnants of Days Past : A Journey through Old Japan (逝きし世の面影)
    Favorite Watch : 45GS
    因陽隠士 - inyoinshi
    2025.8.11